2018年1月にICOが行われると、わずか6分で完売するという驚異的な人気ぶりを見せたセントラリティ(CENNZ)ですが、現在はsingularXというDEX(分散型取引所)と、クリプトピアで売買が行われています。
現在行われているICOは詐欺まがいのものが多く、詐欺でなかったとしても、取引所へと上場する前に開発が頓挫してしまうことが多々あります。
その点セントラリティはICOの後、すぐ取引所に上場しましたね。
現在もsingularXやクリプトピアで盛んに売買が行われており、singularx内では取引量トップとなっています。
そこで今回は、セントラリティ(CENNZ)のチャートで見る将来性や評判、何倍まで上がるのか?といった詳しい説明をします。
※特に記載のない限り、2018年3月14日時点のデータです。
Contents
セントラリティ(CENNZ)のチャートで見る将来性
まだ売買がスタートしたばかりですし、DEXという特殊な取引所なので、他の暗号資産のチャートと見比べると、現在のセントラリティのチャートは少し荒っぽい感じがします。
これは上場後には良くあるチャートの形で、仕方のないことです。セントラリティだけに限ったことではありませんから、安心してください。
あと数ヶ月経ち、もう少し参加者が増えると、きれいなチャートになります。
クリプトピアという取引所でも売買が可能で、こちらの方が取引量は多いので、きれいなチャートをしていますね。
上場直後の値動きから何が見えるのか?
セントラリティは上場後、1CENNZ=約0.006ETHまで上昇した後、売り注文が入り、価格が下落します。
これは上場後に見られる値動きなので、何も気にする必要はありません。
億り人を多数輩出したADAコインも、上場後は同じような値動きでした。
この上場直後の値動きは、ICOで安く買い→上場直後に売って利益を上げる投資家たちの動きなので、長期的に保有してADAのような億り人を目指す投資家には、関係のない値動きなのです。
このような「上場直後の高値売り抜け」投資方法で利益を上げる投資家が居ても当然です。
とは言え、まったく関係がないわけではありません。
なぜ「上場直後の高値売り抜け」投資方法が可能なのか?
そもそも「上場直後の高値売り抜け」で利益を上げられるのは、高値で買ってくれる「長期的な保有目的」の投資家が居るからです。
長期保有目的の投資家が多いほど、上場直後は高値をつけます。当然ですよね。
だから上場直後に高値で売り抜けられるのです。
少し珍しいセントラリティのチャート
実は上場後のセントラリティのチャートは少し珍しく、貴重な情報を与えてくれます。
上場後の大きな上昇(大量の買い注文)の後で、もう2回、大量の買い注文が入っています。
そしてその2回とも、大量の売り注文で価格が落とされています。
これは「短期売買」で利益を上げる投資家の存在を示しています。
つまり、この短い期間のチャートには、「上場直後の高値売り抜け」組と、「長期保有目的」組と、「短期売買目的」組が存在しているのです。
特に3つ目の投資家の存在は注目したいですね。
数時間で価格が上昇して利益が出せる可能性が高いからこそ、短期売買を行うデイトレーダーが上場直後のセントラリティに飛びついたのです。
これが大して注目されていないICO、暗号資産であれば、このようなチャートにはなりません。
セントラリティ(CENNZ)何倍まで上がる?
気になるのは、長期的にセントラリティを保有している場合、どこまで価格が上昇するかですよね。
チャートにヒントがあります。
通常、将来が期待できる暗号資産であれば、価格は常に間近の最高値を目指します。
現時点のチャートでは、1CENNZ=約0.006ETHまで上昇する可能性が出てきます。
今買っておけば、10倍まで上がる可能性があるのです。
必ず上がるという保証はありませんが、期待はできるでしょう。
ただし、このような考え方はトレーダーの間では一般的なので、1CENNZ=約0.006ETHの手前には大量の売り注文が入っていると予想できます。
仮に上昇しても、恐ろしい勢いで売りが入り、価格はまた大きく下がる可能性があります。
ですが、本当に有望な銘柄であれば、このような上下の値動きを何度も繰り返して上昇していくのです。
セントラリティ(CENNZ)の評判や口コミ
セントラリティが中国の巨大複合企業「ワンダグループ(大連万達集団)」と提携
ワンダの消費システムにCentralityプラットフォームが組込まれていく模様。
■ワンダグループ
・総資産 15兆円
・売上 2.3兆円#セントラリティ— クリプトハッカー (@crypto_hack_jp) March 13, 2018
95%はicoは詐欺って言われてるけど、セントラリティ上場
プロキシウス も本日上場
次はノア確定。繋がりって大事やなって本当思います😎
ワクワクが止まらない😁㊗️#セントラリティ #プロキシウス #ノアコイン
— だー0913 (@team_nexus0913) March 7, 2018
ツイッターではこのようなホルダーの企画が多いですね。人気銘柄ほどよく見かけます。
これは別に怪しいものではなく、ホルダーによる応援(自腹を切った広報活動)だと思っていください。
ベトナム最高♡
セントラリティ アーロン
カルダノIOHK チャールス
Wowoo.クオンタ 榎本
それと、佐々木君 pic.twitter.com/nO97AM37Qk— kenji sasaki (@icoicoico123) March 7, 2018
気になるショットも発見しました。
セントラリティを購入したい
セントラリティを購入するには、singularXかクリプトピアで購入しましょう。
なお、億り人を多数生み出したADAコインは、HItBTCで購入が可能ですよ。気になる方は是非HItBTCを利用してみて下さい。