BITPoint(ビットポイント)は日本の暗号資産取引所です。
最大の特徴は暗号資産でもMT4が利用できる点にあります。
※MT4とは、メタトレーダー4(Meta Trader4)と呼ばれる取引ツールです。無料で高機能チャートが利用できる点が、投資家から圧倒的な支持を得ています。
これによりシステムトレードと呼ばれる暗号資産の自動売買が可能になっています。
まったくの初心者には少し始めにくい取引所に思えますが、自動売買に関心がある方にはおススメの取引所ですよ。
そこで今回は、BITPointの口座開設登録方法、二段階認証や本人確認書類について解説します。
Contents
BITPointの口座開設登録方法
ここでは口座開設のための登録方法を説明します。
1.BITPOINT公式HPトップページ右上の「口座開設」をクリック
2.次のページが「ビットポイント総合口座開設 お申込みフォーム」になるので、必要な作業を進めていきます。
ガイド・規約類への同意:内容をよく読み、同意できれば「はい」をクリック
氏名:漢字とカタカナで入力
性別:どちらかをクリック
国籍:日本なら日本をクリック・日本以外なら日本以外をクリックして国名を入力
米国納税義務:どちらかをクリック
生年月日:当てはまるものを選択
郵便番号:本人確認書類の住所のものを入力
都道府県・市区町村:郵便番号を入力すると自動入力される
以降の住所:番地などを入力
建物名・部屋番号:あれば入力
電話番号:自宅か携帯番号、どちらか1つは必ず入力
連絡先の希望:2つ入力した場合は、どちらかをクリック・片方のみ入力した場合は選んだ方をクリック
メールアドレス:自分用のものを入力
出金先金融機関:口座開設者本人名義の口座情報を入力
取引暗証番号:自分で決めた4桁の半角数字を入力
※BITPointにて、出金依頼などに使用
勤務先:必要な部分を入力
※専業主婦(主夫)や無職の方は「なし」と記入すれば大丈夫です
職業・年収・金融資産:「▼」をクリックして選択
投資経験:あてはまるところをクリック
取引契約締結の主目的・申し込み経緯:「▼」をクリックして選択
同意書:同意書を良く読み、同意できれば□をクリック
証拠金取引口座開設:レバレッジ取引口座開設を希望する場合・BITPointFX取引口座を開設希望する場合は□をクリック
→さいごに「確認画面」をクリック
3.次に表示されたページで内容を確認して、問題なければ「次へ」をクリック
これで申し込みは終わりました。
BITPointの本人確認書類
BITPointで必要な本人確認書類の種類は以下のようになります。
※有効期限があるものは、有効期限内の必要があります。
※顔写真付きの本人確認書類の場合1点用意します。
※顔写真なし本人確認書類の場合、Aから2点提出、あるいはAとBから1点ずつ合わせて2点提出になります。
顔写真付きの本人確認書類
・運転免許証(両面必要)
・運転経歴証明書(両面必要)※2012年4月1日以降発行のもの
・パスポート(顔写真入りページと住所記載ページの両方必要)
・住民基本台帳カード(両面必要)※写真つきのもの
顔写真なし本人確認書類:A
・各種健康保険証(両面)
・介護保険証等健康保険証
・各種年金手帳
・母子健康手帳
・児童扶養手当証書
・各種福祉手帳
顔写真なし本人確認書類:B
・公共料金(固定電話、電気、水道、NHK、ガス)いずれかの領収書
・国税、地方税の領収書
・社会保険料の領収証書(国民年金保険料や健康保険料の領収書など)
・納税証明書
・住民票の写し(本籍地の記載は不要)※発行3ヶ月以内
・印鑑証明書※発行3ヶ月以内
BITPointの二段階認証
安全のためにも2段階認証設定をしておきましょう。
1.BITPointにログイン→ページ右上にある「ユーザー設定」をクリック
2.「共通」という項目の「二段階認証」の部分にて、設定したい項目にチェックを入れる
3.「通知方式」では「メール通知」か「SMS通知」を選択
これで完了です。
選択できるのは、ログイン・送金・出金・取引暗証番号変更の4つです。
BITPointでトレードをしてみたい
BITPointは口座開設手数料も口座管理料も無料です。
まだアカウントを持っていない方は、この機会に開設されてはいかがでしょうか。